2019年4月 児童書新刊

※出版社HPに対象学年が載っていない本は、内容とページ数から推測して分類しています。
※新装版・復刻版・愛蔵版などは除いています。
※掲載は50音順です。内容紹介は基本的にAmazonから引用しています。
※児童文庫・絵本の新刊情報記事は一時的に更新を停止しています。

目次

低学年~

『おしりたんてい かいとうとねらわれたはなよめ』トロル

『おしりたんてい カレーなるじけん』トロル

『どうぶつのかぞく チーター ちいさなハンター』佐藤まどか

『まじょのナニーさん 青空のお友だちケーキ』藤真知子

『名探偵テスとミナ みずうみの黒いかげ』ポーラ・ハリソン

中学年~

『鬼よぶわらべ歌』廣嶋玲子

『お願い!フェアリー おわかれはロマンティックに!! 』みずのまい

『金色の草原で 恋はじまる』ポーラ・ハリソン

『大渋滞』いとうみく

『作り直し屋 十年屋と魔法街の住人たち』廣嶋玲子

『ハリネズミ・チコ 小さな船の旅5 パピヨン号でフランス運河を』山下明生

『ひみつの妖精ハウス ドキドキわくわく空の旅』ケリー・マケイン

『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂11』廣嶋玲子

『ブランの茶色い耳』八束澄子

『星がかがやくように』田中仁

高学年~

『いーじー大波小波』乃波木

『イマジナリーフレンドと』ミシェル・クエヴァス

『仮面の男と悪の軍団』クリス・コルファー

『こちら妖怪お悩み相談室』清水温子

『たいせつな人へ』マイケル・モーパーゴ

『徳治郎とボク』花形みつる

『瓶に入れた手紙』ヴァレリー・ゼナッティ

『水瓶座の少女アレーア 大海原のひみつ』タニヤ・シュテーブナー

YA

『世界は「」で満ちている』櫻いいよ

『説明がつかない現象と私が生徒会に入った説明』アンソロジー

『どこまでも亀』ジョン・グリーン

『初恋まねき猫』小手毬るい

『ぼくらのセイキマツ』伊藤たかみ