2017年11月 児童書新刊(低学年~)

※絵本・伝記・科学読物などは別記事で紹介します。
※出版社HPに対象学年が載っていない本は、内容とページ数から推測して分類しています。
※掲載は50音順です。内容紹介は基本的にAmazonから引用しています。

おしごとのおはなし パイロット パイロットのたまご

4062208202 おしごとのおはなし パイロット パイロットのたまご
吉野 万理子 黒須 高嶺
講談社 2017-11-16by G-tools

小学2年生の雄大は、飛行機が大好き。まだ、乗ったことはないけれど。
雄大には、航空会社に入社した幸也といういとこがいる。メールで様子を教えてくれたりするところによると、パイロットになっても、飛行機の操縦をするまでには、とても時間がかかるみたいだ。
そうしているうちに、雄大は5年生になっていて……。

おしごとのおはなし まんが家 ゆめはまんが家

4062208210 おしごとのおはなし まんが家 ゆめはまんが家!
小林 深雪 今日 マチ子
講談社 2017-11-16by G-tools

わたし、天海ゆめ。小学3年生。9さいになったばかり。
将来のゆめはまんが家になること。
そして、なんと、いま、プロのまんが家さんのアシスタントをしているの!
小学3年生なのに、なぜかって?
そのわけは、ある日の放課後にさかのぼるんだ。

すきなことをしごとにするってどういうこと?
大人気シリーズ「泣いちゃいそうだよ」の小林深雪がおくる、おしごとのおはなし。

オリンピックのおばけずかん

4061996207 オリンピックのおばけずかん (どうわがいっぱい)
斉藤 洋 宮本 えつよし
講談社 2017-11-21by G-tools

四ねんに一どのオリンピックにも、なんと、おばけが!でも、このおはなしをよめば、だいじょうぶ!小学1年生から。

怖くて、笑えて、最後はホッとできる。「こわいけど、おもしろい」新しいおばけの童話シリーズ、最新刊です。
2020年東京オリンピックを前に、いろんな競技に登場するおばけの、みじかい10のお話。

かいけつゾロリのちていたんけん

4591156192 かいけつゾロリのちていたんけん: かいけつゾロリシリーズ62 (かいけつゾロリシリーズ 62)
原 ゆたか
ポプラ社 2017-11-17by G-tools

いたずらの王者をめざすキツネのゾロリと弟子のイノシシ兄弟イシシ・ノシシがくりひろげる大ぼうけんシリーズ。
かいていからちていにたどりついた三人は、地上にもどろうとしゅっぱつ!
ところがなぞのちてい人や大男があらわれたり、あついマグマにゆくてをはばまれたり……大ピンチ!
三にんはぶじに地上にもどってくることができるのでしょうか?
「かいけつゾロリのかいていたんけん」からつづく大ぼうけん物語。

?口ひげが世界をすくう

4001160137 口ひげが世界をすくう?!
ザラ・ミヒャエラ・オルロフスキー ミヒャエル・ローハー
岩波書店 2017-11-29by G-tools

世界ひげ大会にでて、チャンピオンになるぞ! とつぜんそう決めたおじいちゃんを、孫のヨーヨーがいっしょうけんめい応援します。だっておじいちゃん、最近元気がなくて心配だったから。
口ひげをのばし、手入れをし、さてどんなかたちに刈りこむ? おじちゃんと孫の友情を、ユーモラスな語り口とイラストでいきいきと描きます。

さるとびすすけ愛とお金とゴキZのまき

459353450X さるとびすすけ愛とお金とゴキZのまき
宮西達也
ほるぷ出版 2017-11-25by G-tools

たいせつなのは愛か、お金か、それとも―?
ゲームやクイズにチャレンジしながら、すすけといっしょに考えよう!
そんごくうやももたろう、ゴキブリロボットまで登場する奇想天外なストーリー。
楽しくって役に立つ、すすけの忍者学校シリーズはじまります。

ツトムとネコのひのようじん

4338192356 ツトムとネコのひのようじん (おはなしだいすき)
にしかわ おさむ
小峰書店 2017-11-13by G-tools

お父さんにしかられたツトムは…「うんどうぐつとにおうさま」、夜中に訪ねてきたネコの行列の正体は!?「ネコのひのようじん」、ツトムが郵便屋さんのお手伝い!「ツトムのねんがじょう」など、楽しいお話が6つ! 小学校1年生から。

つららの妖精 つららん つらりん つらろん

4286186938 つららの妖精 つららん つらりん つらろん
てる吉
文芸社 2017-11-01by G-tools

ルルキは、村でたった一人の子ども。一緒に遊ぶ友だちもいません。
しかし、ある冬の日のこと、森で迷子になったルルキは、つららの妖精たち「つららん、つらりん、つらろん」の3にんに出会います。
友だちになったルルキと妖精たちは、いっしょに楽しい毎日を過ごすのですが――。
秩父で人気のご当地キャラクターと、人間の男の子との友情を描いた物語。

テディが宝石を見つけるまで

4751528742 テディが宝石を見つけるまで
パトリシア・マクラクラン こだま ともこ
あすなろ書房 2017-11-10by G-tools

心に、ぽっとあかりが灯るような、珠玉の物語です。
12歳の少年ニッケルと、その妹フローラは、吹雪の中で迷子になってしまいます。
雪で車が動かなくなり、おかあさんは助けを呼びにいったきり、もどらないのです。
夕暮れどき、途方にくれる二人を助けたのは、詩人の犬テディでした。
二人と一ぴきは、力をあわせ、この難局をのりきろうとするのですが……。

さらっと読める、96ページというほどよいボリュームに、
言葉と文学のチカラがぎゅっとつまった美しい物語です。

図書館にいたユニコーン

4198645213 図書館にいたユニコーン (児童書)
マイケル モーパーゴ ゲーリー ブライズ
徳間書店 2017-11-14by G-tools

主人公のトマスは、山に囲まれた村で育った。山や森の自然のなかで遊ぶのが大好きなトマスは、本を読むのなんか大きらい。
ところが、お母さんに無理やり連れて行かれた図書館で、素晴らしい司書と木でできたユニコーンに出会う!
先生のおかげで本が好きになったトマスの日常に、やがて戦争がやってきて…。
本の力にみせられ、戦火から本を守りぬき、復興した村人たちの姿を、幻想的なユニコーンとともにドラマチックに描いた感動作!

となりの猫又ジュリ

4337336338 となりの猫又ジュリ
金治 直美 はしもと えつよ
国土社 2017-11-01by G-tools

ジュリは、月の光をあびて、体中の毛が逆立ち、ふくふくとふくらんで、銀色に光っていた。そして、二本の長いしっぽが、くねくねうごいている。
ジュリって、いったいなにものなの?飼い犬のコーギー犬チャルと猫又ジュリの、不思議で温かな物語。

?日本のうちゅうばなし「あまのはごろも」

4863959605 日本うちゅうばなし 「あまのはごろも」 (OR books)
〔原案〕大川 隆法/〔作〕大川 咲也加
幸福の科学出版 2017-11-30by G-tools

ベガ星のお姫様ユナが、
ちきゅうで大かつやく!

日本の神々のルーツは宇宙にあった!
あの有名な伝説「天の羽衣」は、
自分の星に帰れなくなったベガのお姫様の物語だったのです。
さあ、お子様と一緒に新しい神話の世界を旅しましょう!

ねこの町のダリオ写真館

4061957872 ねこの町のダリオ写真館 (わくわくライブラリー)
小手鞠 るい くま あやこ
講談社 2017-11-07by G-tools

ねこの町にあるダリオ写真館に犬の親子が誕生日の記念撮影にやってきました。
ふたりとも新調したワンピースを着て緊張しています。そこで、ふたりにリラックスしてもらおうとダリオさんが考えた「写真のひみつ」とは?またダリオさんが犬の少女ケイトから教えられたこととは?
写真を撮って残したり、その写真を誰かに送ったりする楽しさ、思い出を共有する尊さを思い出させてくれる、優しいお話です。
『ねこの町のリリアのパン』に続くねこの町、犬の村のシリーズ第2弾で、前作同様に仕事の能力を通じて誰かを幸せにできる喜びをも教えてくれます。

一人じゃないよ

4286188175 一人じゃないよ 佐倉あや童話集
佐倉 あや
文芸社 2017-11-01by G-tools

誰もが一人では生きていけない、思いやりの気持ちを持ち感謝しながら生きることの大切さをテーマにした心温まる童話集。
ケンカばかりのハリネズミくんとスカンクくんは仲良くなれるのか?(「ハリネズミくんとスカンクくんの霊界探検)」、弱虫で甘えっ子だったライオンくんが、ある日、遠い所でママに置いていかれて……(「ライオンくん、がんばって」)など7つの物語を収録。

ホカリさんのゆうびんはいたつ

4799902237 ホカリさんのゆうびんはいたつ
はせがわ さとみ かわかみ たかこ
文溪堂 2017-11-17by G-tools

ホカリさんは、ちいさなまちのゆうびんやさん。
あかいちいさなじてんしゃにのって、にこにこしながらてがみをとどけます。
あるひ、おしごとのとちゅうで、ちいさなかわいいこえによびとめられます…。
はじめてのひとりよみに。たのしくてほのぼのあたたかい、3つのちいさなものがたり。

保健室の日曜日 なぞなぞピクニックへいきたいかぁ!

4061957902 保健室の日曜日 なぞなぞピクニックへいきたいかぁ! (わくわくライブラリー)
村上 しいこ 田中 六大
講談社 2017-11-23by G-tools

ここは、せんねん町の、まんねん小学校。
どこにでもある小学校だと思うでしょ。
でも、ちょっとちがうんですよね。
とくに、日曜日は……。
というわけで、今回は保健室のなかまたちのお話です。
ほうたい、身長計、ちょうしんき、たんこぶ……、みんなで「目に見えなくても、あるもの」をさがしにいくことになりました。
9人が、チームAとチームBにわかれて、「さあ、行こうぜ!」。
でも、「目に見えなくても、あるもの」ってなんでしょう?
ふたつのチームが、自転車屋さんとドーナツ屋さんで発見したものって……。

マジック・ツリーハウス 43 背番号42のヒーロー

4041063205 マジック・ツリーハウス 43 背番号42のヒーロー
メアリー・ポープ・オズボーン 食野 雅子
KADOKAWA 2017-11-16by G-tools

本の世界につれていってくれる魔法のツリーハウスで、ジャックとアニーは多くの国へ冒険に出かけていた。
ある日ふたりは、「野球でだいじなことを学ぶ」ため、一九四七年の大リーグ開幕戦へ行くことに。そこで、背番号「42」をつけた、ひとりの選手と出会う―!!

まほうのルミティア~ものがたりのはじまり~

4092805152 まほうのルミティア~ものがたりのはじまり~ (ぷっちぐみベスト!!)
わだ あきこ こやま ゆか ぼうの さつき 七海喜 つゆり
小学館 2017-11-20by G-tools

夜空に結ばれた3つの星。。。その星を守護星に持つ星の子が、集めた星のしずくにお願いをすると、キラキラのステッキが生まれました。星の子たちのこころほっこりな日々の物語をつづる、かきおろし読み物ふくむ8作品☆

コメントの入力は終了しました。