2018年3月 児童文庫新刊

※内容紹介は基本的にAmazonから引用しています。

目次

講談社青い鳥文庫・火の鳥伝記文庫

『作家になりたい! 3 恋愛バトルはホラー小説 』

宮永未央は小説家を夢見る中学2年生。いっしょに作家をめざす高校生の雪人さんに、彼のフリをしてもらっていたことが、クラスの女王、由里亜にばれてしまい、絶体絶命の大ピンチ! そのうえ、由里亜が、「青い鳥文庫新人賞に応募する。」と言ってきたからさあ、たいへん! 最強のライバルを前にして、未央の恋と小説のゆくえは? この先、いったいどうなっちゃうの~! 小学中級から。

『13歳は怖い 新学期の落とし穴』

13歳という多感な年ごろには、いろいろな出来事が降りかかってきます。希望と不安が入り交じる新学期。そこには、思わぬ落とし穴が待ち受けているかもしれません―。池で溺れ死んだ女の幽霊、いじめていた友だち、美術室の悪霊、新しい担任の先生、古い家に引っ越した同級生…。13歳の春におこった、世にもおそろしい5つの物語。あなたは、この恐怖にたえられる?小学上級・中学から。

『生活向上委員会! 7 天然キャラの見分け方』

ぼっちキャラの美琴&変わり者ぞろいの「生活向上委員会」がみんなのなやみを解決しちゃう、笑えて、泣けて、うっかり感動!の人気シリーズ。
今回の相談者は、吹奏楽部の熱血部長。彼女のなやみは「天然キャラ」のふりをして、部活をさぼる「ニセ天然」部員!? ニセ天然を見破ろうと、はりきって吹部にのりこんだ美琴と亜里沙だけど…。リアルなおなやみに共感度200%! 小学中級から。

『探偵チームKZ事件ノート ブラック教室は知っている』

担任の教師が次々と倒れるブラック教室。その秘密を明らかにしようと動きだした探偵チームKZは、不思議な指輪事件に巻きこまれる。さらにKZメンバー中ただ1人の女子、立花彩が呪いのターゲットに! 彩を守ろうとするKZメンバーが察知する妖気、そして謎また謎。複雑に絡んだ事件は、果たしてどこに行きつくのか。また彩をめぐる淡い恋の行方は!?  小学上級・中学から。

『6年1組黒魔女さんが通る!! 05 黒魔女さんの修学旅行』

修学旅行のレク係になったチョコ。バスの中で、ゲーム「マジカルバナナ」をしてたら、なぜか魔界に!? しかもそこは、黒魔女二級認定テストの試験会場のセゴビア城で。準備0だったチョコだけど、魔界パティシエのロリポップ・ココアさんの応援で、パワーアップに成功。しかしそれがもとでお城の主の理夫人のいかりをかってしまう。森ににげこんだチョコを待っていたのは七人の小人!? 小学中級から。

『伊達政宗』

伊達政宗は、1567年出羽の国(山形県)に生まれた武将です。政宗が16歳のとき、本能寺の変が起きます。天下が織田信長、豊臣秀吉、徳川家康とうつっていく激動の時代を、政宗は、伊達家を守り繁栄させるため、知恵をしぼって大胆不敵な戦略で生きぬいていきました。やがて太平の世となると、政宗は、仙台に城をきずき、経済を発展させ、平和な町をつくったのです。小学上級から。

『マザー・テレサ』

マザー・テレサは、1910年現在のマケドニアに生まれた、キリスト教の修道女です。たったひとりでインドのスラムに入り、だれにも手当てしてもらえない病人や、すてられた子どもたちをすくう活動を始めました。まずしい人びとを愛し、ひとりひとりに「あなたは大切な人」とつたえることに、生涯をささげたのです。マザー・テレサの活動は多くの人びとの心を打ち、1979年ノーベル平和賞を受賞しました。小学上級から。

ポプラ社 ポケット・ショコラ

『噂のあいつは家庭科部! 』

真面目にやっているのに恐ろしいほど不器用なさやかは、家庭科部のおしつけられ部長。春、噂の新入生・内海悠が入部してきた。見た目がカッコイイ彼には、じつは秘密があって…。怒鳴ってばかりの内海の、本当の気持ちとは?じれったい二人を応援したくなる、ピュアラブストーリー!

『制服ジュリエット』

中学から私立の女子校に通う私。男子への免疫はなく、むしろ苦手分野。なのに、お父さんにも関わるなっていわれてる「陸南工業高校」の彼と知り合いになってしまって…。これは恋じゃない。でも、胸のドキドキが止まらないの―。

小学館ジュニア文庫

『あの日、そらですきをみつけた』

上田真白、小学6年生。外見、フツー。性格もフツー。親友のモモちゃんといつも一緒にいる。将来の夢・・・一応あるけど、他人にいえるほどの自信もない。好きな人はいないし、まだ恋を知らない。クラスの女子力高めの子たちの話題に入りたいって気持ちはあるけど、経験がないからいつも遠巻きに眺めてる。
でも、そんな私にだって、感情はある。思っていることだってある。他人には言えない、ホンネだって――。

誰もが悩む、思春期のころの複雑な気持ちと学校の人間関係。他人にはうまく言えない心を、真白はあるモノにうちあけていく…。ドキドキの等身大ストーリーから目が離せません!

『いじめ -希望の歌を歌おう-』

おっとりちょっと抜けているところのある性格の莉麻。莉麻はきつかった中学受験を乗り越え、伝統ある女子校に入学した。だが、そこで会ったのは小学校で同級生だった明日菜。明日菜は常に成績トップの秀才だった。御三家の難関校に進学すると思っていた。
「どうして明日菜ちゃんがここに…?」。
明日菜との出会いが、光り輝くはずだった莉麻の中学生活を一変させることになる。

『映画 坂道のアポロン』

医師として病院に勤める西見薫。彼には忘れられない大切な思い出があった―。時は10年前、父親を亡くし親戚の家に預けられた薫がホッとするのは、ピアノを弾いているときだけ。そんな薫は転校先の高校で、不良の千太郎、そしてその幼なじみの律子と出会う。律子に連れていかれた地下室で、ドラムを叩く千太郎とジャズに心を奪われる。ピアノとドラムで音を合わせていくうち、2人の友情は深くなっていく。また、心優しい律子にひかれていく薫だが…!?運命の出会いを描いた感動映画『坂道のアポロン』をノベライズ。

『おいでよ、花まる寮!』

日本有数のお金持ち、天川財閥会長の孫娘でありながら、目立たないように生活している中2女子・美々花。一族の後継者争いに巻き込まれた美々花の両親が謎の死をとげてから、祖父のいいつけで、地味で冴えない子の振りをしてきたのだ。
ところがある日、その祖父が失踪したことで、美々花は屋敷を出て、怪しげな噂のある寮に入ることになる。警戒しながら寮に足を踏み入れた美々花だったが、そこにいたのは、料理上手なイケメンや、天使のようなイケメンや、モデルみたいな美少女や……つまり全員美男美女ばかりで!?
彼ら彼女らのペースに巻き込まれ、美々花の日常は大きく変わっていくのだが……。

『がんばれ!ルルロロ』

だいにんきのルルロロが、しょうせつに!
いつもげんきで、がんばりやさんのふたごのしまい、ルルとロロ。まいにち、あたらしいおしごとにちょうせんすることにしています。
だいすきなママがおねつでねこんでしまったときには、いっしょうけんめいかんびょうしたり、おにわでみつけたことりのあかちゃんのおせわをしたり、またあるときはおうさまにてがみをかいてみたり・・・!
かわいくて、こころあたたまる、9わをしゅうろくしています。

『スナックワールド メローラ姫を救え!』

夢と冒険の聖地『スナックワールド』で大事件が発生!チャップも大好きなフレンチトースターのアイドル・メローラ姫が、お医者さんもさじを投げる病気にかかってしまった!? 姫を救うため、チャップたちはマカロマウンテンの頂上にいる大物モンスター『フェニックス』を倒して、永遠の命を手に入れようとするけど…!?
故郷の村をつぶしたビネガーがいる、キングオイスターシティに行くため、チャップと仲間たちは、今日もドデカいお宝を探して大冒険中!
大人気TVアニメのノベライズ第2巻!

『眠れる森の美女―目覚めなかったオーロラ姫』

魔女マレフィセントの呪いで、深い眠りについてしまったオーロラ姫。
フィリップ王子のキスで目覚めるはずが、なぜか目覚めず、未だ夢の中にいた–。
マレフィセントがつくりあげた“夢の世界”を生きるオーロラ姫は、マレフィセントが養母だと思いこまされ、彼女を慕っていた。
しかし、やがてこれが嘘の世界だと気づいたオーロラ姫は、目覚めるため、城を飛び出す決意をするが……。
真の愛を探すため、オーロラ姫の冒険が今始まる!
名作『眠れる森の美女』が贈るもうひとつの物語。

『ボス・ベイビー』

ぼくはティム。ママとパパと3人で暮らしている。ある日、ぼくの家に赤ちゃんがやってきた。なんでも、ぼくの弟なんだって!その日からぼくの生活はガラリと変わってしまった。ママもパパも弟にかかりっきり。でも、どこか様子がヘンなんだ。赤ちゃんなのにスーツ姿だし、深夜に誰かと電話までしていた!どうやら何かたくらんでいるみたい。ぼくは弟の正体をママたちに知らせようとしたけれど、失敗。逆に弟の計画を手伝うことになっちゃった。

角川つばさ文庫

『いみちぇん!11 探せ、思い出のカケラ』

わたし、モモ。もうすぐテスト&学園祭!でも最強の敵のせいで、友達も矢神くんも、わたしのことを忘れちゃったの。千方センパイの力もかりてがんばるけど、どうにもうまくいかないよ~っ。そんなとき、失ったはずのあるモノを見つけて…!? 敵はこわいけど、負けてなんかいられない。地味系ガール直毘モモ、大勝負に出ます!そして、矢神くんが大事な覚悟を決めたみたい?あの瞬間がついにきた☆11巻登場!! 小学中級から。

『エジソン 世界を照らした発明王』

エジソンは、何にでも興味をもつ少年で、毎日質問ばかり。学校でも先生を困らせて、ついには来るなと言われてしまった! 自分で本を読んで、実験をはじめたけれど、結果はさんざん。空を飛ぶ薬はできないし、火事をおこしかけてしまったことも…。でも、たくさんの失敗は、大発明へとつながっていた!エジソン少年の努力と成功を描く伝記物語。小学上級から。

『怪盗レッド 14 最強の敵からの挑戦状☆の巻』

レッドの作戦をたてていたケイが「おかしい。なぜかイヤな予感がする。根拠はなにもないのに…こんなことは初めてだ」と悩んでる。それって“怪盗のカン”ってやつかな!?そして作戦当日、わたしたちを待っていたのは…あの犯罪組織からの宣戦布告!! 「とめられるものなら、とめてみせろ、レッド」って! うう~、ぜったいに負けられないっ!! 小学中級から。

『五年霊組こわいもの係 13 四十六の想い、天を翔ける。』

「12月24日宙より黒きものが舞い降りる」ノストラダムスの生まれ変わり・虎汰くんの予言どおり、クリスマスイブの夜、それはやってきた! だれも想像しなかった巨大な災厄を前に、ちっぽけなわたしたちに、何ができるっていうの…? それでも佳乃と霊組メンバー…花ちゃん、鏡子さん、ドクパンは、全力をつくして立ちむかう。「五年霊組こわいもの係は…、梨崎佳乃はここにいるっ!」堂々のシリーズ完結巻! 小学中級から。

『ジュニア空想科学読本 13』

全国の学校で大ブーム! マンガやアニメ、映画、ゲーム、昔話などの素朴な疑問――いつも気になって仕方がない「?」について、科学的に検証する爆笑シリーズ第13弾。
古今東西の人気作品を徹底研究!大人も子供も楽しめる一冊!!

『少女マンガじゃない! 1 下駄箱からラブレター…じゃなくて果たし状!?』

少女マンガみたいな恋がしたいのに少年マンガの神様にとりつかれた!?
私、夢子! 恋が叶うとうわさの神社で、少女マンガの神様が宿る勾玉を授かったの!これで胸きゅん生活全開だと思いきや。曲がり角では不良とぶつかり、下駄箱からは果たし状? って…まさか私、少年マンガの神様にとりつかれてるぅぅ!!? あこがれの胸きゅんが、どんどん熱血風味に―。私がほしいのは、敵じゃなくてトキメキだあぁ!! 小学中級から。

『絶体絶命ゲーム 3 東京迷路を駆けぬけろ! 』

今度のゲームは、東京中を走りまわる、死のゲーム!?

春馬のもとに、またしても届いた招待メール。そこには、集合場所を示す暗号、『新聞 破る 桜 数個 手』 が、添えられていた…。
前回のゲームからゆくえしれずの、親友の秀介と、未奈のゆくえが知りたくて、春馬は暗号をといて集合場所にむかう。そこに集められていたのは、「自分の人生を変えたい」10人の少年少女。スタートしたゲームは、もう止められない!
スマホに送られてくるヒントをもとに、ゴールの場所を推理し、タイムリミットまでに到着できるのか!? 間に合わない者には、死の電撃がおそいかかる…!

『ぼくらの卒業いたずら大作戦 上』

高校受験を前に、「純子はおまえを好きなんだよ」安永にそう言われた英治は、ひとみと純子との三角関係に悩みだし…。そんな中、英治と相原は、学校がひっくり返るようなでかいことを卒業式に計画していた!ところが、ルミの父親が企業の闇組織に連れさられ、殺されそうになっていることがわかった。父親を救出するため、殺し屋との大バトル! ぼくら最大のいたずら作戦が始まる!! ぼくらシリーズ第22巻。小学上級から。

『星のカービィ 決戦! バトルデラックス!!』

プププランド最強はだれかを決める武道大会・デデデグランプリが開幕!!カービィはワドルディとタッグを組んで、試合会場のバトルキャッスルへ向かう。そこで、二人を待ち受けていた対戦相手は、いろいろなコピー能力を持ったコピーカービィたちだった!さらにはメタナイト、デデデ大王も参戦してきて!?強敵だらけの大激戦を勝ち抜いて、優勝賞品のデラックス山もりケーキを食べるのは、いったいだれだ!? 小学中級から。

集英社みらい文庫

『生き残りゲーム ラストサバイバル つかまってはいけないサバイバル鬼ごっこ』

世界一の幸運男・ミスターLが主催する謎の大会、ラストサバイバル。今回は夜の学校で「あるもの」に追われるサバイバル鬼ごっこ。しのびよる「あるもの」のおそろしい影から最後まで逃げ切るのはだれだ!? 小6の桜井リクはラストサバイバルで仲良くなった山本ゲンキにさそわれて大会に出場するが…!? 小学中級から。

『キミと、いつか。 “素直”になれなくて』

中学ではひとりぼっちにされないように、うまくやろう。そう思っていたのに、クラスメイトやバレー部の仲間へのいじわるが原因で、学校で孤立してしまったあずみ。秘密の場所で休み時間を過ごしていたら、人気者の五十嵐がやってきて―。人なつっこい男子って苦手。そう感じていたけれど、五十嵐の存在が、あずみのなかでだんだん大きくなりはじめ…。胸きゅんシリーズ第7弾!! 小学上級・中学から。

『実況! 空想武将研究所 もしもナポレオンが戦国武将だったら』

もしもあの世界の偉人が戦国武将だったら?日本に生まれていたらとんでもない武将になっていた!? 小学中級から。

『戦国ベースボール 最強の戦闘集団! 新撰組、推参!!』

地獄甲子園大会もいよいよ準々決勝!次なる相手は、優勝候補を大差で破った強豪・新撰組ガーディアンズ!そんな難敵を前に、虎太郎は、親友の命を救うため、超閻魔大王ととんでもない約束をしてしまう!すべては虎太郎の右腕に託された!どうなる虎太郎!どうする虎太郎!緊迫の人気シリーズ第12弾!! 小学中級から。

『渚くんをお兄ちゃんとは呼ばない ~ありえない告白~』

パパの再婚で、あたし・鳴沢千歌(まんが好きの地味女子)はモテ男子・高坂渚ときょうだいになってしまった!!イジワルだったり、やさしかったり…そんな渚くんを、あたしは好きになってしまったの(くやしいけど)。モテまくる渚くんとの生活は、学校の友だちにはひみつにしてるんだけど、ある日、あたしはまんが部の原口先輩から“ワケアリ”の告白をされて!?大人気シリーズ第2弾!小学中級から。

『ママレード・ボーイ 映画ノベライズ』

桐稜高校に通う小石川光希は、ある日突然、両親から離婚をすることを告げられた。なんと、旅先のハワイで出会った松浦夫婦と気が合い、それぞれ恋に落ちたためおたがいパートナーを交換して再婚すると言いだして…!? さらに、松浦家の一人息子で、光希と同い年の遊もふくめて六人一緒に暮らすことに。甘いけれどクールな遊に振りまわされながら、ひとつ屋根の下で暮らす毎日はトキメキでいっぱい!? 小学上級・中学から。

双葉社ジュニア文庫

『生贄投票』

ある日突然、2年C組の高校生全員のスマホが、生贄投票という画面になった。電源を切っても切り替わらない画面には、「来週の生贄に適していると思う者を、1名選んで投票すること」とあり、クラスメイトの名前が並んでいる。クラスでも地味なタイプの美奈都は、悩んだ末に人気者の環奈に投票したが…想像を絶する恐怖の日々が始まる―大人気コミック「生贄投票」の原案小説。小学上級・中学から。

『王様ゲーム 再生9.19 2』

王様ゲームの復活も、謎の生命体・チャイルドも、すべて香鈴の所属している組織による陰謀だった!逃走した香鈴の手がかりを探すために、雅人たちは北海道内を移動することになるが、王様の命令とチャイルドの襲撃は容赦なく続いており…。一方、高校生だけで組織された自衛隊のとある部隊が、チャイルドに対して圧倒的な強さを見せていた。果たして人類存続の希望となるのか!小学上級・中学から。

『カラダ探し 第二夜 2』

その学校には、「赤い人」にまつわる怪談があった…。誰もいない夜の学校で、バラバラになった遙の「カラダ」を探すことになった明日香たち6人。すべてのカラダを見つけるまで、同じ一日が繰り返され、明日香たちは赤い人に殺され続ける。死んでも終わらない恐怖によって明日香たちの友情は狂い始めていく。そんななか、赤い人の正体を知る可能性のある怪しい教師が現れて―。大人気サバイバルホラー第二弾! 小学上級・中学から。

『復讐教室 2』

イジメに関わっていたクラスメイトへの復讐を開始した、中学3年生の藤沢彩菜。敵だと思っていた真莉の本心や、蓮の好意、自分を陰でかばってくれていた結子と恵美の想いにとまどいつつも、報復を続けていた。そんななか、復讐に協力してくれていた藍が、秘密にしていた彩菜の過去を知つていたことに不信感を抱き…。いじめの真相、黒幕の存在、衝撃のどんでん返し。命がけの復讐劇、後編! 小学上級・中学から。