2019年7月 児童書新刊

※出版社HPに対象学年が載っていない本は、内容とページ数から推測して分類しています。
※新装版・復刻版・愛蔵版・ノベライズなどは除いています。
※掲載は50音順です。内容紹介は基本的にAmazonから引用しています。
※児童文庫・絵本の新刊情報記事は一時的に更新を停止しています。

目次

低学年~

『うそつきタケちゃん』白矢三恵

『おうちずきん』こがしわかおり

『おじいさんは川へ おばあさんは山へ』森山京

『おしっこもらスター』田中六大

『かいけつゾロリ うちゅう大さくせん』原ゆたか

『キャベたまたんていじごくツアーへごしょうたい』三田村信行

『きょうふ!おばけまつり (おばけのポーちゃん 9) 』吉田純子

『タヌキのきょうしつ』山下明生

『となりはリュウくん』松井ラフ

『野うさぎレストランへようこそ』小手毬るい

『へんなともだち マンホーくん きょうふのきょだいそうじき』村上しいこ

『ほねほねザウルス(21) ふっかつ!でんせつのファイヤーティラノ』ぐるーぷ・アンモナイツ

『本気でやれば、なんでもできる』ジョン・ヨーレン

『ミッチの道ばたコレクション セミクジラのぬけがら』如月かずさ

中学年~

『暗号クラブ 15 チャイナ・タウンは大迷宮! 』ペニー・ワーナー

『グルメ小学生 探せ! 黄金のカレーライス』次良丸忍

『5分後に起こる恐怖 世にも奇妙なストーリー呪いの螺旋』アンソロジー

『3分後にゾッとする話 立入禁止区域』アンソロジー

『じいじが迷子になっちゃった』城戸久枝

『謎新聞ミライタイムズ (4)百鬼夜行を追いかけろ!』佐東みどり

『はりねずみのルーチカ 人魚の島』かんのゆうこ

『マジック・ツリーハウス 46 21世紀のフランクリン』メアリー・ポープ・オズボーン

『魔法の庭ものがたり23 100年ハチミツのあべこべ魔法』あんびるやすこ

『ミオととなりのマーメイド バースデーはさよならの予感?』ミランダ・ジョーンズ

『名探偵テスとミナ 黒ネコの絵のひみつ』ポーラ・ハリソン

『ラグビー・アカデミー (1) ウッディ、はじめてのトライ』トム・パーマー

『ラグビー・アカデミー (2) ローリー、自分への挑戦』トム・パーマー

高学年~

『アクアマリンからあふれる涙 5分後に意外な結末ex』桃戸ハル

『思いはいのり、言葉はつばさ』まはら三桃

『貸出禁止の本をすくえ!』アラン・グラッツ

『コロッケ堂のひみつ』西村友里

『十年屋 3 時にはお断りもいたします』廣嶋玲子

『ショートフィルムズ (5分後の隣のシリーズ) 』ブックショート

『月と珊瑚』上條さなえ

『夏に泳ぐ緑のクジラ』村上しいこ

『夏に降る雪』あんずゆき

『「悩み部」の復活と、その証明。 (5分後に意外な結末) 』麻希一樹

『二ノ丸くんが調査中 天狗さまのお弟子とり』石川宏千花

『冒険考古学 失われた世界への時間旅行』堤隆

『ぼくたちは卵のなかにいた』石井睦美

『魔女の子ども』ケリー・バーンヒル

『もえぎ草子』久保田香里

『ヤング・シャーロック・ホームズ 6 霊界の城』アンドリュー・レーン

『リンゴの木の神さま』笠原正雄

『レイワ怪談 新月の章』ありがとう・ぁみ

『レイワ怪談 半月の章』ありがとう・ぁみ

YA

『アラルエン戦記 (13) 東国 上』ジョン・フラナガン

『ゴースト』ジェイソン・レノルズ

『12歳で死んだあの子は』西田俊也

『天を掃け』黒川裕子

『泣いちゃいそうだよ《高校生編》未来を花束にして』小林深雪

『ネッシーはいることにする』長薗安浩

『リスタート』ゴードン・コーマン

『わたしがいどんた戦い1940』キンバリー・ブルベイカー・ブラッドリー