2019年10月 児童書新刊

※出版社HPに対象学年が載っていない本は、内容とページ数から推測して分類しています。
※新装版・復刻版・愛蔵版・ノベライズなどは除いています。
※掲載は50音順です。内容紹介は基本的に楽天ブックスから引用しています。
※児童文庫・絵本の新刊情報記事は一時的に更新を停止しています。

目次

低学年~

『きみひろくん』いとうみく

『チ・ヨ・コ・レ・イ・ト!』ばんひろこ

『まじょかもしれない?』服部千春

『まよなかのくしゃみたいかい』中村翔子

『真夜中の妖精』湯湯

『やまねこのこんにちは』はせがわさとみ

中学年~

『鬼遊び 髑髏の手まり歌』廣嶋玲子

『オバケはあの子の中にいる! (ホオズキくんのオバケ事件簿 2)』富安陽子

『金魚ははらぺこっ!!』H・M・ボウマン

『しあわせなハリネズミ』藤野恵美

『中くらいの幸せの味』みとみとみ

『菜の子ちゃんとマジムンの森』富安陽子

『ネコ魔女見習い ミルク 1.真夜中の冒険』ポーラ・ハリソン

『ハートウッドホテル3 ねずみのモナとはじめてのジェラシー』ケイリー・ジョージ

『百桃太郎 イシシとノシシのスッポコペッポコへんてこ話』原京子・原ゆたか

『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂12』廣嶋玲子

『ベネベントの魔物たち1 いたずらの季節』ジョン・ベーメルマンス・マルシアーノ

『ベネベントの魔物たち2 緑の手の指輪』ジョン・ベーメルマンス・マルシアーノ

『森のクリーニング店 シラギクさん』高森美由紀

『ラグビー・アカデミー (3) オーウェン、ほこりを胸に』トム・パーマー

高学年~

『あした、また学校で』工藤純子

『アドリブ』佐藤まどか

『ある日、透きとおる』三枝理恵

『今、空に翼広げて』山本悦子

『クレンショーがあらわれて』キャサリン・アップルゲイト

『12のバレエストーリー』スザンナ・デイヴィッドソン

『七不思議神社 森に消えた宝』緑川聖司

『フラミンゴボーイ』マイケル・モーパーゴ

『ぼくの帰る場所』S・E・デュラント

『ぼくのまつり縫い 手芸男子は好きっていえない』神戸遥真

『またね、かならず』草野たき

『魔法のカクテル』ミヒャエル・エンデ

『みかん、好き?』魚住直子

『湖の国』柏葉幸子

『森の診療所ものがたり~カモの子がやってきた~』竹田津実

『歴史探偵アン&リック4 鹿鳴館の恋文』小森香折

YA

『その声は、長い旅をした』中澤晶子

『蝶の羽ばたき、その先へ』森埜こみち

『南河国物語 暴走少女、国をすくう?の巻』濱野京子

『マイク: MIKE』アンドリュー・ノリス