2019年11月 児童書新刊(低学年・中学年)

※出版社HPに対象学年が載っていない本は、内容とページ数から推測して分類しています。
※新装版・復刻版・愛蔵版・ノベライズなどは除いています。
※掲載は50音順です。内容紹介は基本的にAmazonから引用しています。
※児童文庫・絵本の新刊情報記事は一時的に更新を停止しています。

目次

低学年~

『あたまをつかった小さなおばあさん がんばる』ホープ・ニューウェル

『あたまをつかった小さなおばあさん のんびりする』ホープ・ニューウェル

『あらいぐまのせんたくもの』大久保雨咲

『大どろぼうジャム・パン―すてねこマリリン』内田麟太郎

『おねえちゃんって、すっごくもやもや!』いとうみく

『家庭科室の日曜日 ももたろうがおおすぎる!』村上しいこ

『カラスてんぐのジェットくん』富安陽子

『木があつまれば、なんになる?』おおぎやなぎちか

『しもやけぐま』今江祥智

『しょうがくせいのおばけずかん かくれんぼう』斉藤洋

『スポーツのおはなし 空手 空手、はじめます!』くすのきしげのり

『スポーツのおはなし 卓球 ピンポン兄弟 ゆめへスマッシュ!』吉野万理子

『スポーツのおはなし リレー 空に向かって走れ!』小手毬るい

『なぞときダヤン おばけやしきのひみつ』きむらゆういち

『はるかちゃんが、手をあげた』服部千春

『ハンカチともだち』なかがわちひろ

『へのへのカッパせんせい (1)・(2)』樫本 学ヴ

『へんてこテーマソング』最上一平

『ムーンヒルズ魔法宝石店3 歌姫フィニーと魔法の水晶』あんびるやすこ

『ゆるびーくんのうんどうかい』斉藤洋

『リルリルフェアリル トゥインクル スピカと冬の夜のきせき』中瀬理香

中学年~

『一富士茄子牛焦げルギー』たなかしん

『おうまがとき (意味がわかるとゾッとする話 3分後の恐怖)』橘 伊津姫

『キセキのスパゲッティー』山本省三

『グレッグのダメ日記 ぶっこわしちゃえ』ジェフ・キニー

『トゲトゲトカゲをつかまえろ!』赤羽じゅんこ

『ねこの風つくり工場 ないしょのおかたづけ』みずのよしえ

『ひみつの妖精ハウス キケンなパールさがし』ケリー・マケイン

『ぼくと賢おじさんと山の学校』村上淳子

『魔法のたいこと金の針』茂市久美子

『ラストで君は「まさか!」と言う 真夜中の動物園』

『ラストで君は「まさか!」と言う 涙の宝石』

『レディオワン』斉藤倫